12857件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日進市議会 2023-03-24 03月24日-06号

市民との信頼を築く上で、今進めている土木事業については、もっと市民に寄り添っていただきたい。自治基本条例を持つ日進市だからこそ、そうでなければならないと考えます。 私はこの討論の最初に、予算の表決に悩むことを申し上げましたが、一般会計総額の数%の事業に問題があるとして反対することについて冷静に考えました。

半田市議会 2023-03-08 03月08日-05号

款 議会費         第2款 総務費          (内 第1項 総務管理費中              第5目 財産管理費の内一部              第9目 交通安全対策費の内一部             第3項 戸籍住民基本台帳費は除く)         第4款 衛生費中          第1項 保健衛生費中           第5目 病院事業費         第7款 土木費中

豊橋市議会 2023-03-06 03月06日-02号

その状況を調べてみますと、事務職には200人を超える多くの申込みがあるのに対して、土木、建築、電気、機械といった職種には申込者がゼロといったことも見受けられます。その中でも、社会人を経験した経験者の採用は、令和2年度、令和3年度、令和4年度ともにゼロとなっている職種が多く見受けられます。特に技術職は、社会人として経験している場合は即戦力としての活躍が期待できることから、大変重要であると思います。 

刈谷市議会 2023-03-03 03月03日-04号

ただし、これまで通学路危険箇所について、私自身、市民の方から御意見をいただき現場を確認し、その課題対策について自ら検討し、関係部署であるくらし安心課土木管理課道路建設課、また教育総務課などに相談をしてきました。 そこで見えてきたことがあります。この仕組みの中で基点となる担当の方々の点検手法に少し課題があるのではないかというふうに思います。

日進市議会 2023-03-03 03月03日-05号

     伊東あゆみ  こども未来部長     棚瀬浩三   産業政策部参事     吉川 浩  総合政策部次長企画政策課長     総務部次長税務課長  石川誠司              小出誠二  生活安全部次長防災交通課長     健康福祉部次長地域福祉課長              鬼頭 聡               祖父江直文  都市整備部次長都市計画課長     都市整備部次長土木管理課長

刈谷市議会 2023-03-01 03月01日-02号

 章   水資源部長     水野秀彦    教育部長      岡部直樹   企画政策課長    高橋 盟    DX推進監兼情報政策課長     税制管理監兼税務課長              加藤直樹             迫 将一    健康推進課長    石原 秀   子ども課長     塚本吉郎    商工業振興課長   平野元章   農政課長      鈴木尚充    建設調整監兼土木管理課長

半田市議会 2023-03-01 03月01日-03号

山本勇夫  財政課長       榊原正彦   産業課長       河合信二  観光課長       竹内 正   環境課長       太田敦之  地域福祉課長     杉江慎二   高齢介護課長     沢田義行  国保年金課長     水野一男   健康課長       沼田昌明  子ども育成課長    小林 徹   子育て相談課長    三輪象太郎  幼児保育課長     竹内 健   土木課長

日進市議会 2023-02-28 02月28日-02号

令和5年度は、地域振興施設修正設計や道の駅の本体の土木工事などを進めるほか、指定管理者選定手続や道の駅の名称募集も行う予定としており、令和6年度末以降の開駅に向けて、積極的に事業推進を図ってまいります。 続いて、スマートインターチェンジ整備事業整備状況についてですが、地域との調整に基づき、令和4年11月に第2回地区協議会において計画の一部変更を行っております。

北名古屋市議会 2023-02-24 02月24日-01号

項2県補助金は、愛知県子育て世帯臨時特別給付金給付事業費補助金の減額及び市町村土木事業費補助金増額など、差引き1,080万1,000円を増額。 項3委託金は、県民税徴収事務委託金273万8,000円を増額。 款17財産収入、項1財産運用収入は、各基金の利子157万6,000円を増額。 項2財産売払収入は、土地売払収入として1億9,219万円を計上。 

日進市議会 2023-02-22 02月22日-01号

道の駅整備につきましては、省エネによる温室効果ガス50%超えの削減を目指すZEB Readyに伴う修正設計土木工事のほか、指定管理者選定名称の決定など、事業推進に取り組んでまいります。 住宅・市街地形成取組につきましては、赤池駅周辺地区において、さらなるにぎわいの創出を図るため、引き続き市街地開発事業を検討してまいります。

一宮市議会 2022-12-20 12月20日-05号

初めに、議案第78号、一般会計補正予算土木費中、水路新設改良費農業農村多面的機能支払事業農地維持及び資源向上補助金に関し、委員より、田畑の面積が減少したことにより減額するとのことだが、草刈りなど地域環境整備を行う団体に加入し、活動する人も減ってきているため、今後もこうした活動を続けてもらえるように支援を続けられたいとの意見がありました。 

碧南市議会 2022-12-16 2022-12-16 令和4年予算審査特別委員会経済建設分科会 名簿

───────────────────────────────── 7 説明のため出席した者  市    長   禰宜田 政 信    副 市 長    金 沢 宏 治  経済環境部長   生 田 和 重    建設部長     中 村 正 典  開発水道部長   磯 部 悟 嗣  商工課長     杉 浦 宏 真    農業水産課長   牧   勝 彦  環境課長     中 嶋 忠 彦    土木港湾課長

碧南市議会 2022-12-13 2022-12-13 令和4年第8回定例会(第4日)  名簿

木 勝 哉     防災課長     生 田 由 也  市民課長    金 原 厚 夫     福祉課長     山 本 貴 史  こども課長   中 川 知 之     高齢介護課長   鈴 木 美奈子  国保年金課長  石 川 素 子     健康課長     磯 貝 幸 満  商工課長    杉 浦 宏 真     農業水産課長   牧   勝 彦  環境課長    中 嶋 忠 彦     土木港湾課長

碧南市議会 2022-12-12 2022-12-12 令和4年第8回定例会(第3日)  本文

この計画の背景には、30年以上前の高度経済成長期整備の進められた公共構築物土木インフラ施設が老朽化し、一斉に更新の時期を迎えてくることがあります。  それを受けて本市では、平成29年3月に全158ページにも及ぶ碧南市公共施設等総合管理計画を策定したわけですが、その後、今年度に入り、総務省指針改訂をいたしました。今までの指針からどのような改訂がなされたのか。

碧南市議会 2022-12-12 2022-12-12 令和4年第8回定例会(第3日)  名簿

   山 田 昌 宏  経済環境部長  生 田 和 重     建設部長     中 村 正 典  開発水道部長  磯 部 悟 嗣     病院経営管理部長 永 坂 智 徳  秘書情報課長  岡 本 和 雄     資産活用課長   亀 島 弘 樹  防災課長    生 田 由 也     高齢介護課長   鈴 木 美奈子  商工課長    杉 浦 宏 真     環境課長     中 嶋 忠 彦  土木港湾課長

碧南市議会 2022-12-09 2022-12-09 令和4年第8回定例会(第2日)  名簿

   山 田 昌 宏  経済環境部長  生 田 和 重     建設部長     中 村 正 典  開発水道部長  磯 部 悟 嗣     病院経営管理部長 永 坂 智 徳  秘書情報課長  岡 本 和 雄     防災課長     生 田 由 也  福祉課長    山 本 貴 史     こども課長    中 川 知 之  健康課長    磯 貝 幸 満     商工課長     杉 浦 宏 真  土木港湾課長